白い鏡

光を映し出す 美しい暮らし

純正律と平均律_音楽を聴いて疲れませんか?

ラジオやテレビで流れる音楽を聴き続けると疲れる

そんな経験をされたことはありませんか?

こちらは、このような繊細な感覚をお持ちの方に読んでいただきたい記事です

 

まず、音楽の音には「純正律」と「平均律」があります

 

純正律 - Wikipedia



純正律と平均律の違いを体感しよう

 

この純正律平均律について

自分のからだを通して発見したことを書き残しておきます

 

過去にこんなことがありました

 

・友達とカラオケに行って

皆に合わせてヒットソングをがんばって歌うのですが、

どうしても喉が痛くなり、うがいすると血が出たことも。。。

ぁ〜わたしは歌が歌えないのだ、と思っていたのけど

いくつかの特定の歌を口ずさんでも喉が痛くならない、とある時気づきます

 

・どんなに素敵な人の歌う曲でも、

数回聴くとイヤホンを投げたくなったり(笑)

頭痛がしてくることがあります

しかし、何時間も聴いていられる曲があることに気づきます

(ハードな夜行バスの移動中にずっとその曲を流していました)

 

このふたつの経験の中で、わたしが大丈夫だった曲は

AdiemusEnyaのものでした

 


世紀を越えて.wmv


【作業用BGM】癒し効果絶大!エンヤ・ベスト曲集

 

AdiemusとEnyaはずっと聴いていられて癒されていく...

逆にこのアーティストたちの曲以外は体力が消耗していくように感じる

 

何か共通点があるのかな?と検索してみると、

どうやらこの二つは「純正律」というのを用いられて作られてるらしい

ということを知りました

 

つまり、わたしは、

純正律の音楽だけを楽に歌えて、聴いていられるのです

 

これは個人的に大発見で、

これ以降、世の流行りのポップソングに全く興味がなくなりました(笑)

だって平均律の音楽は自分の心身を痛めるのだもの

 

曲データを購入するのも純正律のものだけ

シンプル!

体感的には、少し大げさですが

平均律:尖ったものがこちらに飛んでくるよう

純正律:ほわ〜っとした柔らかいものの空間に包まれる

このように感じます


純正律と平均律の違い(違いを聴き比べて見ましょう!)【新録】

 

純正律は美しいハーモニーを奏でる音律で、

ウィーン少年合唱団の美しい歌声も純正律だそうです

 

純正律で曲を歌うと、その振動で自分も癒されるので、

疲れたら歌っています

自分で音を取れたらいいのだけど、まだできないのでこちらのYoutube

歌い始めると、リラックスするのか、たくさんあくびが出ます

 

 


純正律 故郷

 

余談ですが、『故郷』には気づきが多いです

主観の人がいるところはこの地球上で、

「ふるさと」は宇宙と捉えることができます

すると「地球でやることやるぞー!でも宇宙恋しいな〜」という歌に聞こえますね

今日聴いていて気づいたのは「水は清き ふるさと」の部分

「水」には地球の「記憶」や「感情」が乗ると捉えています

「ふるさと」(=宇宙)ではそれらは浄化されているということかな、と感じました

 

 

自分で演奏できたり、音をとれるようになりたいので

純正律が奏でられる合唱用のキーボードがいつか欲しいな

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Roland ローランド / JUSTY HK-100 ハーモニー&リズム練習用キーボード【YRK】
価格:50600円(税込、送料無料) (2020/8/12時点)

楽天で購入

 

 

 

以上、ここまで

純正律平均律_音楽を聴いて疲れませんか?」でした

もしそのような感覚をお持ちの方がいたら、

純正律」の曲を選んで聴いてみると

QOLがちょこっと向上するかもしれません 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

以下、今日の日記メモ

 

今日散歩していたら、足をひきずる猫ちゃんをみかけたのです...

癒したい

と、思いました

 

「魔法使いになりたい」 という望みは小さいころからありましたが

自分の振動で、周囲を癒す、浄化する

わたしの身ひとつ、いるだけで、全ての傷や痛みがなくなる

 

純正律を歌いたいのも、自分から癒しの振動を出したいからなのです

 

そうなりたいと

天を仰ぎながら

「わたしにヒーリングの力をください」と、お願いしました

すると、

"そのためにはまず、自分を癒しなさい"

と答えが 降ってきた氣がします

 

そう、まずは自分からなのだ

世界は自分の内側の反映なのだから、

わたしを癒すこと

 

集合的無意識から切りはなし

自分を安心・安全・リラックス・の中に置くこと

それのみに集中する時なのだ

 

そのような気づきのあった日でした

© 2020 unoyoco